ミニボート出航の様子

先日の釣行はボウズだったんだけど…、一応、録画はしていたので、せっかくだから出航の様子をアップしてみました。

※すみません、動画は都合により削除しました。また、次回、撮影次第アップします。

何の参考になるのかは全く不明ですがw、雰囲気を知りたい人とかの役に少しでも立てればうれしいです。


出航の手順としては、


持ち込み品の最終チェック

忘れ物をしてしまったら戻るのも再度出るのも結構めんどくさいのでしっかり確認をします。
しかし、僕はタモ網をよく忘れますw




同行者との通信チェック

釣行中は基本、こういったトランシーバーアプリを使用するのと、
各自、行くポイントが違うので、出航前に必ず起動とそれぞれとの通信を確認します。
もちろん、通信機器の防水も必ず確認しておきます(一度、スマホを濡らして壊れたことがあります…)。




波の強さを見ながらボートを出す

波にはリズムがあるのでできるだけ小さい波の時に出します。が、たまに失敗しますw
失敗するとボートの横から波を受けてひっくり返りそうになりますので、できるだけ波にまっすぐ船首を向けます。
1人でも問題はありませんが、誰かに押してもらえたらすごくスムーズに出られて助かります。




波打ち際から離れる

パドルを使って波打ち際から離れます。海がおだやかな日はゆっくりと少し離れる感じでも特に問題ないのですが、
風が強かったり、流れが速い日は、すぐに戻されてしまうので急いで長めに距離を取ります。
アイドリング時間を考慮しても戻されないくらいの距離にしておくと楽かと思います。




3〜5分のアイドリング

船外機は出航前はチルトアップしていますので、波打ち際から離れたら、
船外機をチルトダウンしても当たらない水深か、岩などの障害物や大きなゴミがないか確認してから下ろし、
エンジンをかけて、スロットル・シフト・ステアリング動作の確認、
燃料ホースや各接続箇所のガタ・ゆるみがないか確認しながらアイドリングを行います。




上記が全て完了で、やっとポイントに向けて出航、ポイントまで10〜30分といった感じになりますね。

動画は都合により削除しました。また、次回、撮影次第、アップしたいと思います。


*

この日はうねりが結構大きかったので、

海の様子を見ながらの平均時速6〜10km程度(GarminActiveCaptain計測)での航行でした。

波がほんの少し収まった時〜潮止まり付近あたりのちょっとスピードを出せるタイミングで試してみたら、

15km前後くらいは出ていたので、ベタ凪だったら20kmは出そうな感じです。


*

前に紹介した、Garmin ActiveCaptain(ガーミンアクティブキャプテン)を試したかったのですが、

その日のポイントは登録ポイントとかなりズレていたため、若干の位置記録・速度計測テストくらいにしか使いませんでした。

簡単に使ってみた感じだと、釣行位置の記録はきちんと取れていましたね。GPS連動での速度もしっかり表示されていました。

登録ポイントが多ければ、アプリ単独でも使えそうですが、少ない場合はちょっと厳しいかもしれません…。

これは何かよい方法がないか考えたいと思います。


また、先日やってみたUVレジンでの結束部分強化については、

ベイトタックルでのジギングに必死で(釣れなくて)試すのを完全に忘れていましたw 今度こそ試す!

*

この日、上手にジギングするぞ!という意気込みで、GUから発売されたクラシックフィルムTシャツシリーズのJAWSを着ていたら、先輩に縁起が悪いTシャツと言われてしまうw まあそうですよねw




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA