寝かしていたカンパチとシイラを食べる

前回の釣行でゲットしたカンパチINO@沖縄さんにいただいたシイラ。

帰宅後、津本式 究極の血抜きを行って1週間ほど寝かした。

久々にカンパチをさばいた。まあまあ血は抜けている気がする。

あと、切っているといつものように包丁にべったり脂がつく。美味そう。



釣ってきた魚は、食べるとなるとたいがい刺身・焼き・煮付け・揚げ・魚汁のいずれかになるのだけど、

今回、たまには違う食べ方をしてみようと思ってしまったのでカンパチは寿司と刺身に。

シイラは安定の天ぷら。残ったアラや骨などは魚汁にしてみた。

カンパチだけってのもなーと思い、近所のスーパーで目についたサーモンとカツオのたたきを買って、一応、卵も焼いてみた。

思いついたはいいものの寿司なんて作ったことがないので、まずは、寿司用にするための切り方からむずい…

考えていたよりも斜めに切らないといけないっぽい。これは練習が必要だ。1回では無理w



お手軽な、すしのこ(粉)を買って、シャリを作って手酢も用意し、実際に握ってみるとこれまた難しい…。

思ったよりもシャリが大きく重くなってしまって、普段食べてるサイズの倍くらいの質量にw

まあでも楽しい。あと3回くらいやったらもうちょいマシになるのではないか。

味はよいし、ヘイラッシャイが言えたのでよしとする。



骨身に残った部分やいつもは魚汁要員になる部分などはスプーンでねぎとって、ヅケっぽくして軍艦巻きにしてみる。

これもなかなか難しい。たまに海苔が崩壊してしまうw

あと海苔はコンロで両面を軽く炙ってあげるとパリッと香ばしくなります。



安定のカンパチの刺身。安定な美味しさ。くさみは全くなく脂がのっている。

いつもはやらないけど釣りもお休みで時間もあるし、せっかくなので大根でツマも作ってみたけど激ムズ…。千切りになったw

素直に100均でツマ用ピーラーを買った方がよさげ。

ツマと大葉の位置が逆なことには今気づいた。



頭・骨・血合いまわりなどのアラは魚汁に。いい出汁が出ている。血合いまわりも血がほぼ残ってないので全然くさみなし。



シイラは沖縄風天ぷらに。調理が楽で旨いっていいよね。身はほろほろでクセもなく美味。

おやつ感覚で食べられる。ソース・醤油・タルタルソースのどれも合う。



あとは写真を撮るのは忘れていたけど、手巻きにしてみたり、残ったネタをヅケっぽくして丼にしたり、出汁茶漬けにしたり、

さらに余って刻んだツマも薬味も全部入れてキムチ和えにしてみたり、という感じで週末はカンパチ満喫で美味しく食べつくしました。 まじ魚充。

初めて家で釣った魚で寿司をやってみたけど、ワイワイしながら作れてなかなかに楽しいものですね。

準備・片付けがちょっとめんどくさいのが難点だけどw

でも時間がある時はレベルアップのためにまたやってみようと思う。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA