名護湾:マーマチ(オオヒメ) / 20.01.04 SAT


晴れ
北より?2~4m/s
小潮
干潮7時すぎ、満潮14時くらい

*

7時半開始、水深110m~200mくらいを流す感じ。

2020年の初ミニボートジギングはボート3隻での釣行。今回、カヤック壊れ中のINO@沖縄さんがぺろぺろ丸に同乗。

天気よく風も波も安定している。というか風もうねりも全然ない。もうちょっとくらいあってもいいくらいなんだけど。




いつも通りトローリングしつつの移動をしようと思うけど、前回、浅いところから落としすぎて根がかりしてしまったのでw

もうちょい水深のあるところからタコモックを落として引いてみる。

結果、根がかりw

がんばってみたけど取れないし時間がもったいないのでぶっちぎって移動開始。

全然使うことなくタコモック全滅w また作らないとな…。

とりあえず水深110m地点からスタート。

潮は全体的に動いておらず風もまったくない状態。パラシュートアンカーは効かないと思われるので無しでやってみる。

しばらく流すもよさげな反応なし。あと全然流れないので移動。

*

水深130m地点に来てみるとほんの若干動いている感じになってきたのでここから再スタート。

ゆっくりではあるけどちょっとずつ流れているので、これなら時間をかけて水深200mのポイントまで移動できるはず。

しかし、底から20~30mちょいくらいまでが少し動いているくらいでほぼほぼ潮が動いていない。

潮止まりは終わってもう動き始めてもいい時間なんだけど。

よさげな反応もなく水深160m地点に流れたころ、同乗のINO@沖縄さんのロッドがギャン曲がり。これはでかい。

でかそうな割りにはそこまでの引きではないらしく、アカヤガラかな?と言っていたw

アカヤガラでその曲がりだったら、超絶スレがかりか、3m以上はあると思うw

とりあえず、自分のジグを巻き取ってタモを用意する。水面まで上がってきたのは、大きめなメバチマグロ。

タモに入れようとしてみるも華麗にタモを避けて抵抗、水しぶきをあげつつ、また潜る。

がんばって、再度、引き上げてきた時、ああ、これタモに入るサイズじゃないなと思いギャフも用意。

なんとかタモとギャフでボートにイン。取り込み成功でひと安心。


改めて見るとでけーーー。よく太っていい感じの体高。

あとで計測してみると、90cm・8.5kg(血抜き後)でした。年明け初フィッシュがこれってかなりよさげ。

詳しくは、INO@沖縄さんのブログを読んでみてくださいね。

ぺろぺろ丸は2人乗るとなかなか手狭になるため手足やそこらじゅうがマグロ汁でべったべたw

なんとか絞めて血抜きするもサイズ的にクーラーボックスに入らないので、もったいないけど尻尾を切り落とし。

前回の船ジギングでもメバチマグロが連発していたけど今がよい時期なのだろうか。

回遊だから何とも言えないけど、去年より1~2ヶ月くらいずれてるような気がしなくもない。

ただ単純に今シーズンはマグロに当たらなかっただけかな?そっちの可能性の方が大きそうか。

*

マグロがいることもわかったので、その後、はりきってしゃくっていく。

INO@沖縄さんがスロー気味の変速ピッチだったので、同じようにゆっくりめのピッチでしゃくってみる。

すると水深180m付近、底から30mに足らないくらいにしゃくってからのフォールでフワッとした当たりが。

まあまあのサイズ感。引きはするけどカンパチほどではないし、根魚の引きでもない。

マグロかなー?カツオかなー?もしや小カンパチかなー?と巻き上げてみると、

まあまあなサイズのマーマチ(オオヒメ)。

またこいつかw まあ美味しいからいいんだけど(2日ぶり2回目)。

2020年、まだマーマチしか釣ってないw 3匹目w


当たりジグは、シャウト!のステイ200gレッドゴールド。



前回の船ジギングの時よりもサイズアップしていて、割りといいサイズなんだけど、

先ほど、INO@沖縄さんのメバチマグロを見てしまったせいで小魚にしか見えないw

釣れた水深・タイミング・ジグなどなどの情報を無線で共有すると、全員が同じタイミングで釣れた模様。

時合だったのだろうか。特に潮が動いてるって訳じゃなかったし、全く違いが分からなかった…。まだまだ修行が必要だ…。

その後、やっとのことで目的のポイントに流れたと思ったら、

前回とは違う餌釣り(コマセ)カヤックに近接ロックオンされて、当たりもなく終了・撤収。

*

最近のしゃくりを動画(公開分・未公開分含め)で改めて見てみるとスロー気味のピッチの当たりがよい傾向にある気がする。

本当は、ハイピッチでガンガンしゃくって、ドーンっていう当たりがくるのがたまらなく好きなんだけど、

しばらくはスロー気味のしゃくりももう少し多めに混ぜてやってみようかな。まあ潮にもよるけど。

それと、去年の冬時期、PEを2号にしてみてたんだけど大きい当たりでの高切れが連発したので、結局、PE3号に戻していた。

今シーズンは潮が早い時にPE3号がかなり抵抗になって、まともにしゃくれていない感じがするので、

次にPEを巻きかえる時には、もう1回、PE2号にしてみよう。

次こそは、2020年初の本命カンパチ釣りたい!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA