恩納村:メバチマグロ / 20.07.23 THU


新暦:2020年7月23日(木)海の日 / 旧暦:6月3日
天気:晴れ
気温:30℃程度
水温:表層29~30℃程度
潮汐:大潮、満潮8時半ごろ、干潮15時すぎ
風 :南東2~3m/s程度
波 :0.2~0.4m程度

*

8時すぎ開始、水深130m~250mくらいを流す感じ。

3ヶ月近くブランクが空いた2回目。今回はボート3隻、カヤック2隻での釣行。

天気がよく、風はほぼなし、ちょうど潮止まりのタイミングでの出船。



*

前回、かなりのブランク、なおかつ、魚探初導入、半端ない暑さ、初心者同乗、ちょっとうねり有りの転覆ポイントでの釣行、

などなど色々重なって、あまり釣りに集中できる感じではありませんでしたが、

今回は、がっつり集中してしゃくることができました。

まだブランクの影響もあって準備に結構手間取ってしまい、ヘロヘロになりながら、1番最後の8時すぎくらいの出航。

前回で魚探にポイントの登録をしておいたので、移動時の位置確認はかなり楽。よき。

本当にかなり少しずつですが…、魚探の使い方が分かってきた気がしなくもない。

*

スタート時は潮止まりっぽかったので様子見で水深140~150mくらいからスタート。

上潮はちょっと流れているようだけど、パラシュートアンカーが効くような感じではない。

とりあえずは、パラシュートアンカー無しで流してみる。


底潮はあまり動いていないみたいだけど、上潮のみが若干動いていて沖向けに少しずつ流れる。

今回でやっと魚探の海底固定表示という技を覚えたのでw、底から30mのみ表示しつつ流していると、

このあたり、数mから20mくらいの根が点在している様子…!すご…!!

今まで底の様子は特にわからずに流していたけど、めちゃめちゃいいポイントじゃないか!!!

(多分、他の同行者はみんな知ってると思うけどw)

感動しつつ、やる気もわいてきた。

潮の動きが弱いのでヒラヒラ系を重点的に落としていく想定。

魚探をいじりながらのゆったり釣行をしていると、ほんの少しずつ潮が流れてきているような気がした。

で、ひと流し目の3しゃくり目あたり、水深は210m。

底から20mほどしゃくり上げてからのフォールでいい感じの重みが。

久々の手応え…!

すぐにフッキングを入れ巻き上げていく。しかし、ブランクもあってかなり腕がしんどいw

こんなに疲れるもんだっけ…、とか思いながらも巻き上げる。

まあまあの重みはあるものの、強烈な底への走りは感じず、割りと順調に上がってくるので、

巻きながら指でのレベルワインドができる程度には余裕があって、ドラグも出ていない。

小カンパチか、3kgくらいのマグロ・カツオあたりか、

もうちょい大きめのマーマチ・ナガサキフエダイあたりかなとか思いつつ巻き上げる。

が、腕がかなりきついw 横着して腹にロッドを当てて巻こうと思ったらなんかちょっと抵抗してきた。

久々の当たりをバラしたくないので、急いで脇持ちに変更w

なんとか上がってきたのはマグロ。まあまあのサイズ。

タモ入れしようとするとマグロがボートの下に入ろうとする…。あぶねえ…。

タモ入れも久々なので慌てふためきながらなんとか取り込みに成功。

ボートに上げてみるとメバチマグロっぽい。回遊のいいタイミングだったのだろう。

久々のまともなお魚なので、本命カンパチではないけどそれなりにうれしい!


当たりジグは、シャウト!のショーテル250g クラッシュドットグロー(だったと思う)。

最近、ハンター先輩のショーテルでのヒット率が高い気がしたので真似してみたw



フックは自作で、フロントがシャウト!のTCスパーク3/0、リアがカルティバのジガーライト シワリ3/0。



*

あとはいつも通り、脳締め~フリフリ血抜き。

しかし、この日、荷物位置のセッティングを間違って、クーラーボックスに手が届かないという痛恨のミスw

(飲み物はギャフを上手に使って取りましたw)

なんとかどうにかクーラーボックスにインして、ひと息…。

その後、水深250mまで流して反応なし。

水深130mから入れ直して流すも風が変わって微妙な位置取り…。当たりなし。

この日は、大潮の干潮時間前に戻る形だったんだけど、風が急に南西に変わってしまったため、

白波や荒れなどを回避するため、午前中での撤退。実釣3~4時間程度。

帰港して計測してみたら、メバチマグロは、73cm / 5.025kg だった。食べごろサイズ。

(疲れで朦朧として計測失敗にも気づいていない様子w)

(家で計測し直したら5.025kgだった)

*

この日、出航~帰港もおだやかで、GoProの撮影・セッティングもうまくいって、

魚探もそこそこ使えて、1本だけど久々のお魚も釣れて、ハイピッチで疲れすぎるほどしゃくれて、

実釣時間は短かく、潮もいまいちだったけどまあ割りと満足。

準備・片付け~釣行まで含め、ほんの少しは勘を取り戻してきたかな。

しかし、本命のカンパチはまだ釣れていない…。

次回こそは、次回こそは、次回こそはカンパチが釣りたい!!!




4 thoughts on “恩納村:メバチマグロ / 20.07.23 THU

  1. 初めまして。
    海豚丸(うみぶたまる)こと照木(てるき)と申します。
    アキレス製インフレータブルにトーハツ6馬力で釣行しています。
    以前は、瀬長島がホームグラウンドでしたが、最近は金武湾と喜瀬ビーチからのエントリーがメインです。
    台風10号の退屈しのぎに、ネットサーフィンしてたら、たまたま転覆の動画からペロペロ丸さんにたどり着きました。
    住まいは豊見城市で小禄との境目でDASHとは近所で船外機や船舶検査でお世話になっています。
    黒住さんとは10年位のお付き合いですよ。
    釣りは、ボートは単独が多く、たまにカヤック乗りの友人達とエントリーしています。
    カヤックメンバーとしては船外機ボートがいると心強いようですね。
    是非!宜しければ、一緒にエントリーしたいです。

  2. はじめまして!コメントの返信が大変遅くなりましてすみません。。
    DASHさんのお客さんなのですね!
    インフレータブル+6馬力はまわりにいないので、ぜひ一度、見てみたいものです。
    よろしければ、ぜひぜひ一緒にエントリーしましょう!
    もし、インスタのアカウントをお持ちでしたら、そちらからメッセージをいただけますと幸いです。

    ちなみに明日の9/12(土)は、中部の西海岸にて出船予定です!

  3. 今週末は肝心のボートを運搬する車のタイヤ交換でしたので行けませんでした。
    昨日今日は風も穏やかで最高の釣行だったでしょうね
    ブログ更新を期待しています。
    是非!近いうちにエントリーしましょう
    よろしければ、書き込みしたメールアドレスにメールください。

    1. 海豚丸さん
      コメントご返信ありがとうございます!
      9/11は一応出船したのですがカマスのみでした;;
      仕事が落ち着き次第、ブログは更新していきたいと思います。
      それから、メールアドレスの確認ができましたので、ぜひぜひメールさせていただきますね。
      一応、今週末(土曜)も天候・海況がよければ、出船すると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA