
前々から興味があったアルミジグを試してみたいなーと思って買ってみました!
沖縄の釣具屋さん実店舗にはアルミジグが置いておらず(探しきれていない可能性もあり)、
あと、とりあえずは1回は試してみたいってレベルだったので、新品ではなくヤクオフで中古を安く入手しました。
届いて開けてみたら、大きさにびっくりw
長さもさることながら体高も結構太め。他のジグと並べてみると一目瞭然ですね。でっかw

左から、
スミス CBナガマサ 230g パープルスケールタチ
ネイチャーボーイズ スイムライダー 180g レッドゴールド
シャウト ステイ 200g レッドゴールドピンクゼブラ
シマノ オシア スティンガーバタフライ サーディンウェイバー 200g ブルーピンク
CBナガマサ230gが長くてケースに入らないどうしようと思っていたけど、さらに長いですね。
潮があまり流れていないときに使用しているヒラヒラ系のサーディンウェイバーとの比較では2倍ほどの長さ。

こんなでかいジグに食ってくるのだろうかw
でも去年の9月、105cm/14kgのキハダマグロを釣っているので、大物狙いで案外いけるのかもしれない…。

アルミで比重が軽めなので、潮が早すぎると使えなさそうですが、潮が流れていない時は試してみよう。
早く試したい!!楽しみすぎる!!!